記事の詳細
今年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます
スタッフです
院長のひまわり日誌でも書かれてましたが、
当院の忘年会は毎年院長からお題(おだい)が出され そのお題をみんなの前で発表する
といった伝統があり
タダでは飲み食いできない仕組みになっております (*^_^*)こんなこと言ったらおこられる?
前置きはこのくらいで
昨年のお題は 今年1年を漢字1文字であらわすとしたら? でした。
なんてインテリジェンスな院長らしいお題でしょう!!
それはそうと…
わたくしの 1文字は 走 でした
本当に走った1年でした
2月に東京マラソン
12月に湘南マラソン と2回のフルマラソンを完走したのです。
一言で完走といっても、実際は本当にきつく、日々の練習もつらく なんて無謀なことを始めてしまったのかと
後悔をしながら走っていました
やめようか やめようかと思いながらも やめちゃダメだやめちゃダメだと自分を叱咤激励し
何とかゴールできたときの感激は ゴールした者でないと味わえない崇高なものなのです
ということにしておきます。
そうであってほしいといったあこがれもあると思いますので…
実際は… 「すっごい疲れた~もう走らなくていいんだ~ 」でしたが…(笑)
でも、疲れたことよりゴールの喜びをまた味わいたいと思い また走ってしまうんだろうな…
なんて思います うふふ(*^_^*)
運動とは全く縁のないほぼメタボの階段を一歩一歩 でも確実に登っていく未来を思い描いているわたくしが
何を思ったかフルマラソン挑戦という やんちゃな行動にでたのですから
『 走 』の1文字しかないですよね!
練習している練習していると言いながらも、一向に痩せないわたくしに
本当に練習しているのか疑惑 が浮上する中 東京より湘南での記録は30分近く短縮し4時間25分ほどでのゴール
何とか疑惑は晴れたのではないかと思っています… はれたよね? ね? これ以上早く走ったら
今度は東京オリンピック目指しているのか疑惑が浮上しちゃうよ… な わけないか! あはは(*^_^*)
さてさて今年はみなさまにとってもわたくしにとってもどんな1文字の年になりますか…
今年もよしむらクリニック スタッフ一同よろしくお願いします